はじめまして。『アニマサーキット』プロデューサーをやっているキムラと申します。
2023年の全日本模型ホビーショーで最初の出力原型を展示させていただいてから一年半、ようやく受注開始まで漕ぎつけました。何卒よろしくお願いいたします。
今回は『ヴィオ・ザ・ラビット』のキットの内容を紹介させていただきます。
【パッケージ】
【セット内容】
ヴィオ本体に、非戦闘状態の「リラックスモード」用の各パーツ
戦闘形態の「ビーストモード」用の各パーツと表情パーツが付属します。
また、ヴィオのテーマカラーであるピンクの台座が付属します。
今後のラインナップでも各キャラクターのテーマカラーの台座が付属します。
更に、ボーナスパーツとしてヴィオの腕や脚パーツ、スカートパーツなどを取り付けられるトルソーが付属します。
こちらもエカニス・エニカ氏の描き下ろしデザイン!スモークブラックの台座付きです。
トルソーに手足を取り付けるとこんな感じ。簡易的ではありますが関節が入っているのでポーズをとれます。今後発売予定のラインナップのパーツも取付けられます。
【眼球可動ギミック】
『アニマサーキット』シリーズでは可動眼球に挑戦しました。
付属の目線変更用パーツを使って自由に目線を変更することができます。
【ヴォーパルブレード】
ビーストモードの耳に仕込まれているナイフ「ヴォーパルブレード」は取り外し可能。
手持ち用と、ビーストモードの前腕部分にマウント可能なヴォーパルブレード、二種類が付属しますので、お好みで武装してみてください。
【アウトリガー】
ビーストモードはデザイン的に自立が難しいのですが、
脚裏部分のピンク色のパーツを引き出すことで、
アウトリガーになり自立しやすくなります。
【SP版】
今回の『ヴィオ・ザ・ラビット』には「通常版」と「SP」版、2通りのパッケージがあります。
SP版のパッケージは通常版と違い、背景のヴィオがミステリアスな黒い顔になっております。さらにUVニスを使用した見た目も華やかなパッケージになる予定です。
こちらの黒い肌のヴィオは『インバージョン・ボディ』といいます。
SP版には通常版のセット内容に加えて黒い肌の『インバージョン・ボディ』が付属します。
キャラクターデザインをしていただいた「エカニス・エニカ」氏のイラストの世界観を強く反映したデザインで、顔にはタンポ印刷でマーキングが入っています。
(こちらの顔パーツは一種類、眼球可動はありません。)
何らかの形で絶対に形にしたいと思っていたのですが、SP版に付属させる形にいたしました。
今後のアイテムも『インバージョン・ボディ』付属のSP版と通常版の2ライン展開になります。
もちろん、SP版にもトルソーは付属しています。
『インバージョン・ボディ』用のピンクのパーツは通常のものと違い、蛍光樹脂になっているのですが、ピンク色のランナーが丸ごと全部入っているので、お好みで通常のピンク色パーツの代わりに四肢のパーツに組み込むこともできます。
四肢のパーツにSP版の蛍光パーツを組み込んでみました。
ブラックライトを当てると発光します。
以上、2025年6月発売の『アニマサーキット』ヴィオ・ザ・ラビットでした!
受注期間は本日2025年2月7日~2025年3月21日になります。
何卒、よろしくお願いし致します!
また、今週末2025年2月9日(日)に開催される、ワンダーフェスティバル2025[冬]にて、ユニオンクリエイティブブースに「ヴィオ・ザ・ラビット」の最終工場サンプル及び開発中アイテムの最新サンプルを展示いたします。
ご来場の際は是非お立ち寄りください!
DATA
アニマサーキット ヴィオ・ザ・ラビット
組み立て式プラスチックモデル
全高:約16cm(台座・耳含まず)
発売日:2025年6月予定
価格:8,800円(税込)
発売元:东莞市卓匠文化发展有限公司
販売元:ユニオンクリエイティブ株式会社
■アニマサーキット ヴィオ・ザ・ラビットSP
組み立て式プラスチックモデル
全高:約16cm(台座・耳含まず)
発売日:2025年6月予定
価格:11,000円(税込)
発売元:东莞市卓匠文化发展有限公司
販売元:ユニオンクリエイティブ株式会社
©MellowYellowLab /ZHUO JIANG